0.はじめに
こんにちは。かじです。
個人的にプログラミングを始めてから、HTMLとCSSを少しサボってきたので、これからしっかり向かい合っていきたいなと思い、その第一弾になります。
今回はCSSのrootの使い方について解説していきます。
1.rootの2つの使い方
rootには下記の二つの使い方があります。
・<html>タグを指定したスタイリング
・CSS内のグローバル変数
それぞれについて詳しく見てみましょう
2.使い方その1 – <html>タグを指定したスタイリング –
一つ目の使い方としては、HTML文書全体を指す<html>タグへのスタイリングをあてることになります。
root{
background:black; //<html>内の背景が黒になります。
}
3.使い方その2 – CSS内のグローバル変数 –
二つの目のrootの使い方として、CSS内のグローバル変数となることが挙げられます。
次の例を見てましょう。
root{
--baclground-color:black; //<html>内の背景が黒になります。
}
body{
background-color: var(--baclground-color);
}
まず、root内で–baclground-colorという変数でblackを指定しています。この際に注意としては変数名はハイフン二つ(–)で開始する必要があります。
この変数を呼び出すには、呼び出したい要素のプロパティに対して関数var()に変数名を渡すことで、呼び出しができます。
こうすることで、別の要素に共通のスタイリングの値を使用したい際に、全てを書き換えずに、変数の中身を書き換えるだけで、簡単に全ての要素を変更することが可能になります。
今回はここまでになります。
最後まで閲覧くださりありがとうござました。
– 参考サイト –
:root - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
:root は CSS の擬似クラスで、文書を表すツリーのルート要素を選択します。 HTML では :root は 要素を表し、詳細度が高いことを除けば html セレクターと同等です。
CSS カスタムプロパティ(変数)の使用 - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
カスタムプロパティ(CSS 変数やカスケード変数と呼ばれることもあります)は、CSS の作者によって作成され、文書全体で再利用可能な特定の値を含むエンティティです。カスタムプロパティ記法(たとえば、--main-color: black;)で設定し、var() 関数(たとえば、 color: var(--main-co...
– 画像出展元 –
コメント